最近、WordPress.com の「参加サイト」というところで、以下のブログ・サイトの投稿記事や統計情報 (アクセス解析情報) 等を一括管理できるようになったわけですが、
- WordPress.com のすべてのブログ・サイト
- レンタルサーバ等にインストールして使うタイプの WordPress (以下、「インストール型 WordPress」) のうち、プラグイン「JetPack by WordPress.com」で WordPress.com のシステムと連携してあるブログ・サイト
ここでは、「参加サイト」への上記ブログ・サイトの登録・削除方法について覚え書きしたいと思います。
WordPress.com のブログ・サイトの「参加サイト」への登録
いずれかの WordPress.com のブログ・サイトの「自分のブログ」をクリックし、
参加サイトに表示させたいものを「表示」にすれば OK です。
インストール型 WordPress のブログ・サイトの「参加サイト」への登録
プラグイン「JetPack by WordPress.com」で WordPress.com と連携すると、WordPress.com の「自分のブログ」のページの下の方の「リンク一覧」以下に表示されます。
あとは WordPress.com のときと同様に「表示」に切り替えれば OK です。
なお、「自分のブログ」に一旦登録されたインストール型 WordPress のブログ・サイトのうち、WordPress.com との連携を解除しないままブログ・サイト自体を削除したものは、上記のリンク一覧に残ったままになります。
このままでも特に機能上は問題ないとの認識ですが、私自身は、すでに存在していないブログ・サイトを視覚的に識別しておきたかったので、アドオン「Stylish」を使って色を薄くしてあります。
WordPress のブログ・サイトの「参加サイト」からの削除
「参加サイト」からの削除方法は、WordPress.com – インストール型 WordPress 共通で、「自分のブログ」のページで、削除したいブログ・サイトのところの「隠す」をクリックすれば OK です。