これまで、私自身は Scribd というツールを使って、WordPress.com に pdf ファイル等を表示させていましたが、最近、issuu というツールにも同様の機能があることを知ったので、その覚え書きです。
issuu のサービスの概要については以下の記事等をご参照ください。
欧州で定番のカタログ共有ツール「issuu」を使ってみよう | デジカタジャーナル|2015-04-20上記の記事によると「2007年から欧州で始まったもの」で「無料プランでも、制作できるコンテンツ数は無制限」なのだそうなので、気軽かつ安定した利用が期待できそうかな、というふうに思いました。
pdf ファイルをアップロードしたりするのは Scribd と同様でした。

WordPress.com への埋め込みは URL の貼り付けで OK。

ページめくりができるようにするためには pdf を複数ページの状態でアップロードすればいいらしく、
- issuuについて – ブログ | 【OKWAVE】|2013-11-17
以下のページによると mac の標準アプリ「プレビュー」でできるようで、実際にできることを確かめました。
pdf 内のリンクも効いているようなので、 1 iThoughtsX のマップの公開用としても使えそうな感じです。

- iPad の issuu アプリでもリンクが効くことを確認済み (2016-01-05)。 ↩